こんにちは
コロナのおかげで自営のラーメン屋がやばい、よめちゃんです
店の売り上げは半分以下に落ちました
家賃も半額にしてもらい
雇っているスタッフさんのお給料も
少し待ってもらうような形にするほど
資金がなくなりました
でもコロナのおかげで
デメリットの草原の中でも
1つだけ希望の光、メリットがありました
・コロナでいいことなんかひとつもない
・ネットを見ていても暗い話ばかり
・仕事がなくなりそうで怖い

わかります
すごくわかります
わたしも、
自営のラーメン屋が潰れたらどうしよう
旦那だけに負担をかけてしまう
そう考えだすと
どうしてもネガティブになってしまい
自分の行動を制限して
いかに損をしないかだけをモットーにしてしまいがち
わたしもそのときはそうでしたが
いまは違います
その証拠がこの記事であり
このサイト(ブログ)です
コロナはいつまで続くかわからない状態
ならいっそ、
やりたいこと、気になってたこと
始めてみませんか?
デメリットしかないコロナ。たったひとつのメリットは『何事も楽しむ』

今回のコロナ騒動で
やっぱりすべての業種は大打撃ですよね
それでもネガティブにならずに
前向きな人も少なからずいます
わたしも旦那もお世話になっている
2020年時点で65歳の方ですが
バリバリ現役でラーメン屋をやっていらっしゃいます

こんにちは!!!
地元で4店舗経営している
笑いシワがたくさんある65歳です!!
その方は『何事も楽しむ人』
その証拠に、顔には笑いシワがたくさんあり
暗い顔なんて一切見たことがないほど
なにごとも真剣に楽しんでいるので
まわりにも自然といい影響を与えるほど
すばらしい方です
ポジティブな旦那よりも
さらに上をいく
地獄でも楽しむような
エネルギー溢れるポジティブモンスター
その方の精神は本当に素敵で
今回のコロナでお店の売り上げが下がっても
仕事がなくなる危険性や
この先、見通しがたたない状況でも
こんなことをいってました
「教科書に載るような事態を、
心の底から楽しめ!!
売上が下がったとしても
生きていることはできる。
これでまた成長できる!」
ハッとなりました
売り上げが下がるなんてどうしよう
貯金ができない
スタッフもこれからどうすれば・・・
と思っていましたが
生きてりゃ何とかなる!!
食べていくことができないわけじゃない!!
一から店を作ったときの
あの寂しい売り上げより
まだいいほうじゃないか!
と考えるようになりました

簡単ではないけど・・・
考えていてもなにも変わらない
どうやって損をしないかなんて
考えているだけじゃダメだ
この精神のおかげで
自営のラーメン屋をしながらでも
稼ぐことができる副業(ブログ)について、
勉強し始めました。
コロナでツラいわたしが選んだ唯一の楽しみは【ブログ】

お店が暇になって時間が余るようになり、
旦那の負担にならずに
資格でも何でもいいから、
勉強してレベルアップしたい!
でも資格といっても
なんの資格がいいか・・・
これといって取りたい資格もないし・・・
ただ自分の+になることに
没頭したい!!!
時間が過ぎるような
無駄なことはしたくない!と思った結果、
数年前から知っていた
サイト(ブログ)で稼ぐという答えに
たどり着きました。

なぜ数年前から知っていたのに
今から始めるの・・・?
答えは一つ
余裕をぶっかましてたから
その一言に尽きますね。笑
お店が順調で
自分の懐に入るお金に余裕あったんです

余裕ってこわい♡
余裕があると人間何もしなくなります
だって今のままでいいんだもん
要は、甘えていただけなんですよ。笑
旦那に甘え、自分に甘え、
環境に甘え、自分の日常は変わらず
ずっと安牌(あんぱい)と信じきり
何もしてこなかった結果が、
今回のコロナで突き付けられた現実でした。
でも遅かったかもしれませんが
気付けて良かったです!
何事も楽しもうという精神で
はじめたサイト(ブログ)で
うれしいこと
たのしいこと
悲しいこと
一緒に怒れるようなこと
切磋琢磨できる人たちに出会えました
もしなにも行動しなかったら
もしコロナで売り上げが下がらなかったら
もしわたしが勉強したいと思わなかったら
こんなに多種多様な人たちと
出会えることはなかったと思っています

顔も知らない人たちだけど
心から出会ってよかったと思ってる♡
まだまだコロナでの状況は
浮き沈みが激しく
安定はしません
安定しない世の中だからこそ
あえて挑戦してみるということも
自分を成長させたい人にとって
+になるいい決断だと断言します
もしそれで失敗しても
-にはなっていないことに気づいてください
その-だと自分が思っている部分も
『それは失敗で、そのやり方はだめだった』と学べた、+なことなんだから
迷っている方がいたら、
こんな私からの助言は・・・
即行動!!

結果なんか気にせずに、
まずはやってみーーー!!
私の性格上、
完璧主義なところがあるので
失敗したらどうしようとか、
いろいろ考えて動けなくなって
結局やらないという選択肢を
いつも選んでしまうんですが、
今回は本当になにも考えていません!笑
考えないように自分を追い込んで
このサイト(ブログ)をやるために
すぐさまお金をかけちゃいました!
逃げ道作らないように
数年間ず~~~~~っと
甘えた環境のぬるま湯に浸かっていた私から
最後に一言
どうせなら
やらない後悔より、やって後悔してみない?
コメント